久米川ホークスは東村山市久米川小学校を中心とする少年野球チームです。
2006年発足以来、保護者の方々をはじめOB選手やOBコーチのご協力のもと、たくさんの子供たちとともに歩んでまいりました。現在は1年生~6年生合わせて50名ほどで活動しています。
練習は、基本を中心に試合形式により野球のルールを覚えるなど、子供たちが楽しみながら野球を覚えプレーできるようにしています。
違う学年同士の交流も生まれますので子ども自身の視野も広がります。お互い刺激を受けながら、挨拶をすることやチームワークの大切さなど、様々なことを子どもたちが自ら感じ学んでいける場となっています。これは将来にも役立つ経験であると考えています。
久米川小学校以外の近隣の小学校のメンバーも多数所属しています。女子も活躍しています。
初めてでも丁寧に指導しますので、興味のある方はぜひ練習を見に来てください!
活動日は
土日祝のみ
部費も市内屈指の
低価格!
保護者のお茶当番は
ありません!
チーム名 | 久米川ホークス(kumegawa Hawks) |
発足日 | 2006年9月1日 |
ホームグラウンド | 東村山市立 久米川小学校 |
主な練習場所 | 久米川小学校(久米川町) 東村山市運動公園(恩多町) 老人ホームグラウンド(青葉町) ほか |
練習日 | 土曜日 / 日曜日 / 祝祭日 |
部員数 | 1部(5年生~6年生):20名 (2024.12.7現在) |
代 表 | 山田 一路 |
監 督 | 1部: 青柳 監督 2部: 濱崎 監督 |
6年生を中心に、5・6年生で活動します。
基本的な動作の技術の向上と、サインプレーなど試合で必要な野球の知識を学んでいきます。
公式戦も多く、上部大会(都大会・全国大会)を目指して活動しています。
投げる・捕る・打つのほかに、フットワークや体力づくり、野球のルールを覚えるなど野球に必要な基礎を学びます。4年生を中心にチームメイトと交流しながら、楽しみながら活動します。公式戦や練習試合を通してチームワークの大切さや、勝った時の歓び、負けた時の悔しさを覚えていきます。
見学&体験受付中!初めてでも楽しみながら体験できます。是非お気軽にご参加ください!
費用 | 無料 体験申し込みはこちらまで |
---|---|
持ち物 | 動きやすい服装、タオル、飲み物 ※道具はお貸し出来ます |
● 2025/5/9
試合結果を更新しました
このページはWepageで作成されています。今すぐ無料でホームページを作ってみませんか?
Wepageは、HTMLの知識がなくても、誰でも簡単にホームページを作成できます。詳しくはこちら